【いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン】00はじめに

ビットコインブームが起きています。

本書執筆時点(2017年2月)のビットコインの時価総額は169億ドル、1ドル= 110円で

計算すると、1兆8590万円になります。 

驚くべきはその伸び率で、1年前の57億ドルのおよそ3倍まで膨らんでいます。

2年前は30億ドルですから、この1年で急成長したことがわかります。

また、ビットコインのユーザ数も拡大の一途をたどっています。

2017年2月時点のユーザ数は世界で1186万人、1年前は580万人ですから、およそ2倍。

2年前は290万人なので倍々ゲームで増えてきているわけです。

世界中から熱い視線が注がれているビットコインですが、

果たしてそれがどんなものなのか、よくわからないと言う人が多いのが現状ではないでしょうか。 

ビットコインは仮想通貨(バーチャルカレンシー)と言われますが、

バーチャルなだけに手に取って触ることができないため、

それがどんなものか意外と知られていないようです。

これから詳しく説明しますが、ビットコインは、ブロックチェーンと言う新技術によって

生まれた「仮想通貨」であり、電子データで表される「デジタル通貨」であり、

高度な暗号セキュリティに守られた「暗号通貨」であり、特定の国に属さない

「国際通貨」であり、分散型ネットワークに支えられた「民主的な通貨」であると言う、

極めて複雑な特徴を持っています。

でも、使い方はごく簡単。

スマートフォンに専用アプリをインストールして、必要事項を入力。

本人確認書類を送って承認されれば、すぐに始めることができます(使い方は14ページ参照)。

そして実際に使ってみれば、直感的に「あー、こういうことか」とわかるはずです。

本書は、デジタル時代に新しく生まれたビットコインと、

それを支えるブロックチェーン、さらに大きなフィンテック

(ファイナンシャルテクノロジの略)の広がりについて、

皆さんに身近に感じてもらうことを目的に書かれています。

そのため、3つの円の内側(ビットコイン)から外側(フィンテック)と、順番に解説していきます。

part 1では、ビットコインとは一体何なのか、を丁寧に回説明します。

円やドルとどう違うのか。

クレジットカードや電子マネー、ポイントカードとはどう違うのか。 

どこで手に入れて、何のために使うのか。

皆さんの素朴な疑問に1から答えます。

Part2では、ビットコインの仕組みを掘り下げます。

なぜ実体のないバーチャルなお金に価値があるのか。

ブロックチェーンやマイニング、ハッシュ関数など、

ビットコインのことを調べると必ず出てくるキーワードについて理解を深めていただきます。

Part3では、ビットコインの安全性とルールについてまとめます。

新しい技術には不安がつきものです。 

デジタルデータなだけに、コピーされたり、改ざんされたり、盗まれたりする心配は無いのか。

マネーロンダリング(資金洗浄)など不正に利用される心配は無いのか。

技術的な説明と、ルール作りの状況合わせて紹介します。

Part 4では、ビットコイン以外の仮想通貨を紹介します。

ブロックチェーンと言う画期的な技術によって、様々な仮想通貨が登場しています。

その中から代表的なものをいくつか取り上げます。

そして、最後のPart5では、フィンテックと言う大きな枠組みで見たときに、

どんなサービスがあるのかを紹介します。 

ブロックチェーン以外の技術をベースにした、スタートアップが牽引する

新しい金融サービスの中で、既存の金融機関はどんな役割を果たすのか。

そうしたことも述べてみたいと思います。 

本書を読み終えた頃には、皆さんはきっとビットコインやブロックチェーン、

フィンテックについて、誰かに語れるだけの知識を身に付けているはずです。

テクノロジーによって、世の中はどんどん便利になります。

本書をきっかけに、1人でも多くの皆さんが、実際に仮想通貨を使ってみたり、

各種サービスを利用したりして、その効果を実感してほしいと願っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

【いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン】00はじめに


About kabumagariya