【東京都の闇】築地市場→豊洲市場関連

こちらから引用 

chrome-extension://nlbjncdgjeocebhnmkbbbdekmmmcbfjd/subscribe.html?http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fakira062363%2Frss.xml

事実としたらひどい話。

内田茂氏関連では、次々と燃料が投下される。

ここのサイトでは、一行の文字数が長かったり、改行が多かったりするので読みにくく、

見づらいのでコピペで転載しました。

豊洲新市場嘘とインチキが発覚か

創価学会や共産党の一部の連中が寝返ったのは

公認だとおかしい、怪しいと感じていたのですかね

小池じゃなかったらと思うと気持ち悪いです。

小池氏「豊洲の闇」攻める! 新市場に構造的欠陥か 「床の底が抜ける恐れ」の指摘も

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160910/plt1609101530002-n1.htm

移転への築地市場関係者の不安と焦りは尋常ではない。「底が抜けるのではないか」。

仲卸市場の関係者は、豊洲市場・水産仲卸売場棟(5階建て)の「床」にそんな疑念を抱いている。

 同売場棟の床の積載荷重の限度は、1平方メートルあたりわずか700キログラム。

だが「仲卸では1トンを超える水槽や荷物を乗せれば5トンに達するフォークリフトなどが稼働する。

それだけの強度で果たして床は耐えられるのか」と不安を露わにする。

 こうした声に対し、都は「卸売市場は荷を積み上げて一定期間保管する物流倉庫とは異なり、

集荷した物品を短時間で流通させる施設」と説明。

荷物を満載したフォークリフトを使用した場合でも「タイヤの接地面にかかる集中的な

荷重を床全体で支え、負担を分散させるため、問題は生じない」との見解を示す。

平屋構造の建物が軒を連ねる築地と違い、豊洲は2階以上の建物が並ぶ。

水産仲卸売場棟でも建物内での上下移動が生じるが、エレベーターの数は少なく、

狭いスロープは急カーブで危険だ。

 「築地では約2000ものターレー(小型の運搬車)が行き交うが、朝のラッシュ時、

ターレーが2台しか入らないエレベーターに人々が殺到すれば、通路は大混乱に陥る。

スロープを利用するにしても、その幅は3台がようやく行き交うことができる程度。

急カーブではノロノロ運転も余儀なくされ、いけすを搭載したターレーは水がこぼれる恐れもある。

スロープは大渋滞となるだろう」と森山氏は言う。

問題山積の豊洲市場。単純な延期で済みそうになく、利権との関連も指摘されるなか、

最悪、建て直しの可能性すら感じられるほどだ。

小池都知事「改めて粛正する」と宣言 「間違った情報、信頼回復と逆行」

「豊洲スタートしていたら問題になっていた」

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160911/plt1609111248001-n1.htm

「豊洲市場のスタートを決めていたら、後から課題が出て、大変に問題になっていた」。

東京都の小池百合子知事は10日夕に開いた緊急の記者会見で厳しい表情をみせた。

 横のスクリーンには、4・5メートルの盛り土の上に建物が建っている都が作成した

イラストが写し出されていた。

小池氏は棒で4・5メートル部分を指し示しながら、「ここが抜け、空間になっている」。

 都によると、平成20年7月、専門家会議が汚染対策を提言。

その中では汚染対策として、敷地内の表土約2メートルを削って汚染を除去した上で、

きれいな土を搬入し、4・5メートル分の盛り土を行うことが盛り込まれていた。

だが都はその後に建物設計を実施した際、独自の判断で盛り土を行わないことを決めていた。

 都は、建物床のコンクリートの厚さが35〜45センチあり、

土壌汚染対策に関する法律の基準は満たしているとしているが、

豊洲市場の環境問題が物議を醸す中で議会の質問や報道機関の取材に対して

変更を説明することはなかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

【東京都の闇】築地市場→豊洲市場関連


About kabumagariya