取引手数料を証券会社ごとに調べようとしたら、楽天証券がメンテナンス中で調べられません。
メンテナンス費用をケチるあの楽天が(O_O)世の中も変わるもの。
JTが配当もいいし、優待もあるし(だいたい6%)ということで四単位買ったら、
27日が権利落ちでいきなり8000円/一単位落ち。そりゃさがるよね。というはなし。
配当をもらうより株価が下がったら本末転倒だけど、多分権利落ちで下がっただけだと思うので
少しは戻すと思います。
銘柄集めをモットーにしているので、もう少し上がって下に戻しになったら処分して
1単位だけ持っていようかと思っています。
こうやってみてみると、株ドットコム証券はネット銀行から入金する時も確か50円かかると思ったし、
出金する時は確か100円かかるんじゃなかったかと思います。
確かに系列の銀行を使えばその分安くなるんだと思うんですが、
例えば松井証券とジャパンネット銀行の組合だと、振り込み手数料はかからないはずなんですね。
その、株ドットコム証券は遅れているし、自分もちょっと使いづらいなぁと考えます。
証券会社 | 銘柄 | 証券コード | 株価 | 単位 | 小計 | 手数料 | 備考 |
カブドットコム証券 | JT | 2914 | 2,533.0 | 100 | 253,300 | 264 | 今後無料になるかも。一週遅れかな |
松井証券 | JT | 2914 | 2,529.5 | 100 | 252,950 | 0 | 50万/日無料 |
楽天証券 | JT | 2914 | 2,530.0 | 100 | 253,000 | 0 | 275円のはずだけど |
ライブスター証券 | JT | 2914 | 2,532.5 | 100 | 253,250 | 0 | 信用も手数料”0”らしい |
35 | 20 | 20 | 20.0 | 15 | 15 | 15 | 25 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー