2016年の夏はリオデジャネイロ5輪で盛り上がりましたが、
同じ頃、ビットコイン関係者は4年に一回の別のお祭りで盛り上がりました。
それが「ビットコインの半減期」です。
図7には含まれませんが、半減期もビットコイン価格に大きく影響します。
半分になるのは、ビットコインの承認作業に対する報酬です。
すでに説明したように、ビットコインは、10分ごとに繰り広げられる
「承認レース(マイニング競争)」で、すべての取引が承認されることで信用を担保しています。
レースの勝者だけが報酬を独り占めにできるので、レースに参加するマイナーたちは
承認レースにのめり込むのです。
その報酬が、2016年4月に、従来の「25BTC」から半分の「12.5 BTC」に減らされました。
何故かと言うと、コンピューターの処理能力は年々向上するので複雑な計算を
マイニングにかかるコストは、それに応じて減っていくと考えられるからです
(仕組みについては、140ページ参照)。
しかし、いきなり報酬が半分になってしまうと、マイナーのモチベーションは下がる一方です。
ビットコイン価格の倍とは言わないまでも、何割か上がってくれないと
マイナーは撤退してしまうかもしれません。
2016年夏の前後にビットコイン価格が6万円から8万円に上ったのは、
半減期を境に「上がるはずだ」と言う期待が集まったからです。
「1 BTC = 60,000円」のままだとすると、報酬は「25BTC = 1,500,000円」から
「12.5BTC = 750,000円」と半減するところでしたが、
「1 BTC = 80,000円」まで上がったので、「12.5 BTC = 1,000,000円」となり、
マイナーが実際に受け取る金額の下落幅が小さくなっています。
これくらいの現象なら、マシンパワーの向上によって補えるのではないでしょうか。
このように、ビットコイン価格の変動には、様々な要因が絡み合っています。
国が発行している通貨と異なる要因で変化することもあるので、
ここで紹介した5つのポイントに注目しながら、運用してみると良いかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを残す