About Author: kabumagariya

Posts by kabumagariya

0

【嫌韓】韓国は自分の首を自分で締める

参照先:https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=246832

韓経:ニューヨークの韓国系銀行「送金中断」…連絡事務所に転落も

[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]

2018年11月06日 11時18分

↓すこしずつ韓国の息の根がとまりつつある。

自業自得だし、日本人のほとんどがもそれを望んでいる。

望んでいいないのは、帰化した挑戦じんのみ。

韓経:ニューヨークの韓国系銀行「送金中断」…連絡事務所に転落も

米ニューヨークに進出した韓国系銀行の支店と現地法人が送金中継や

貸付などの核心業務を相次ぎ中断している。

米金融当局のコンプライアンス強化の要求に対応できないためだ。

数百億ウォンをかけてシステムを備えなくてはならないが、

収益性を考えると営業縮小が良いとの判断からだ。

その上米政府が韓国系銀行に直接「対北朝鮮制裁順守」を警告するなど監視が厳しくなり、

リスクがある業務自体を控えようとする雰囲気だ。

グローバル金融の中心地ニューヨークで韓国系銀行は連絡事務所に転落している。

ニューヨークと韓国の金融業界が5日に明らかにしたところによると、

農協銀行ニューヨーク支店は昨年末、マネーロンダリング防止システムの不備を理由に

ニューヨーク州金融サービス局(DFS)から1100万ドルの罰金を科された後、

個人送金と貸付営業の拡大を中断した。

新韓アメリカ銀行は昨年半ばから送金中継業務を取り扱わずにいる。

中小企業銀行も2015年からニューヨーク支店を経由する送金中継業務を中断した。

別のある銀行も送金中継の中断を検討中だ。

送金は自行顧客間で資金をやりとりするもので、送金中継は自行と他行の顧客間で資金をやりとりするものだ。

ニューヨークで営業中の韓国系銀行は国民銀行、新韓銀行、KEBハナ銀行、ウリィ銀行、

中小企業銀行、農協銀行などの都市銀行と、産業銀行、輸出入銀行など政府系銀行がある。

これらの銀行が相次ぎ送金業務を中断しようとしているのは、

送金がマネーロンダリング防止の核心対象だからだ。

送金業務を行うには米金融当局が要求する「顧客確認(Know Your Customer)」の

原則に基づき、すべての取引で顧客の身分を確認し、

取引の種類を把握できるシステムを作らなければならない。

また、テロ団体などが違法資金の借名取引などで合法取引を偽装した際にはこれをフィルタリングし、

怪しければ米金融当局に通報するシステムも構築しなければならない。

1件当たり2万ウォン程度の稼ぎにしかならない送金をするのに

数千万ドルのシステムを備えコンプライアンス人材を大挙備えなければならないという話だ。

中小企業銀行は2016年からマネーロンダリング防止関連コンサルティングとシステム構築、

順法監視人材雇用などに1000万ドル以上を投じた。

現在ニューヨーク支店の人材23人のうち3分の1ほどの7人がコンプライアンス人材だ。

このようにしても米金融当局を満足させることができず、

農協のように多額の罰金を科せられるケースもある。

昨年は台湾の兆豊国際商業銀行が1億8000万ドル、

パキスタンのハビブ銀行が2億2500万ドルの罰金を科されるなどの制裁を受けた。

先月にはアラブ首長国連邦のマシュレク銀行も罰金4000万ドルを命じられた。

銀行関係者は「送金を間違いマネーロンダリング防止に違反すれば

ニューヨーク支店の核心機能であるドルクリアリング(精算決済)業務ができなくなる恐れもある」と懸念する。

韓国系銀行が貸付拡大を中断したのはこうした順法監視業務にすべての力を集中する余力がないためだ。

ニューヨークの韓国系銀行支店は、ドルクリアリング、送金、貸付など企業金融が主要業務だ。

資金運用は2010年の高リスク投資制限を核心とするボルカールールによって不可能になり、

投資金融業務は一部銀行が初めて試みる段階だ。

こうした状況で送金や貸付などを中断する場合、事実上連絡事務所水準に縮小されかねない。

米国だけで従業員1000人を超える日本の三菱UFJ銀行や中国工商銀行などに比べ

10〜20人ほど少ない規模で運営してきた韓国系銀行はそれさえあった営業を縮小しているのだ。

その上最近米金融当局は韓国系銀行を注視している。

9月に米財務省が異例の各銀行への直接連絡で対北朝鮮制裁順守を警告し、

ニューヨークの韓国系銀行はすべて緊張した。

ニューヨークの韓国系銀行のある核心関係者は「韓国系銀行が米政府の主要監視対象になった感じだ。

まかり間違えばニューヨーク支店を閉じなくてはならなくなる状況で、

最大限保守的に支店を運営しようと考えている」と説明した。

※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

0

【嫌韓】糞尿まみれの挑戦を救った日本の衛生政策

糞尿まみれの挑戦を救った日本の衛生政策

李朝時代に人口増加が起こらなかった原因の1つが、今も続く挑戦民族の不潔不衛生の伝統である。

李朝末期に挑戦半島を訪れた日本人の証言として、

細井肇の「漢城の風雲と名士」(「政治史」第77巻、豚犬的生活五より)から引用してみよう。

「韓国内地を旅行すれば、路傍や街路中に累々たる黄金の花(注:人糞の比喩)が

場所も構わずにあちらこちらに咲き乱れていて、足の踏み場もなく

潔癖な人は一目その不潔さと臭気のひどさに驚くのである。

(中略)現に、この国の中央都会である京城(ソウル)のような、「韓国の帝都」と言われる都市

でさえ至るところに人糞や牛馬糞を見ない事はなく、

あたりに漂う恐ろしいほどの臭気は人の鼻を襲い目を顰蹙めない人はいない。

さらに京城市内を流れている川には、そこに隣接する各家々から排泄される糞尿が混じり、

川の水は黄金に染まり、ドロドロとなっているなど目も当てられない光景であるが、

韓国人はその水を洗濯に使っている。

全く以てとんでもない話である。

毎年夏期になると京城では伝染病が流行し、その伝染病にかかる患者のほとんどが韓国人であり、

大流行時には何千人もの患者を出すことも珍しくは無い。

挑戦人の生活がいかに不潔であったかについては、

他にもイザベラ・バードの「挑戦紀行」などに詳しく紹介されているが、

こういった状況から挑戦半島では赤痢、コレラなどの伝染病が度々蔓延し、

免疫力の弱い幼児などが数多く命を失っている。

併合後、この幼児死亡率を劇的に低下させたことが、半島での人口増加現象の主要因の1つであり、

それは日本による近代医療の導入、挑戦人への保健衛生の徹底によるものだった。

併合に先立って統監府は1909年に慈恵医院の官制を発布し、

さらに併合後に設立された大韓医院(後の京城大付属病院、

現在はソウル大学附属病院)は挑戦半島の近代医学、医療発展の中心的存在となった。

また、併合初年から総督府は近代的な防疫、検疫を挑戦で初めて実施し、

コレラ、天然痘、ペストは1918年から1920年を最後に撲滅された【※3】

さらに天皇陛下からの下賜金によって各地に済生会(病院)が設置され、

各道から市町村に至るまで医療制度が整った。

それまで1部の特権階級しか受けられなかった近代医療が、一般民衆も受けられるようになり、

多くの命が救われたのである。

挑戦半島の人口が増えたのは、こうした日本による挑戦半島近代化の賜物なのである。

!!日本は挑戦人に衛生観念を教育し、近代医療を与えた。

【※3】

1948年の独立後、再び赤痢やこれらのなどの伝染病が流行するようになり、

現在も毎年夏になるとたびたび赤痢が流行している。

「日帝による過酷な支配」がなくなった途端、この有様である。

真実

近代化と衛生教育によって挑戦人の人口は倍増した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】【侵略・植民地支配を謝罪しろ】07

【侵略・植民地支配を謝罪しろ】07

日帝は罪なき民衆の命を奪った

──────────妄言

日帝は挑戦人を拷問・大量虐殺して民族抹殺を図った!

☑︎挑戦民族を凄惨な拷問にかけて虐殺した。

☑︎民族抹殺を図り、挑戦人を大量虐殺した!

☑︎挑戦の都市はとても衛生的で美しかった!

日帝は文化的・精神的にだけでなく、物理的にも挑戦民族の抹殺を図った。

多くの罪なき挑戦民族を、残虐な拷問にかけて殺していった!

日帝軍隊と官憲による大量虐殺によって、挑戦民族は絶滅寸前にまで追い込まれたのだ!

さらに日帝の暴政によって李朝時代には美しく衛生的だった都市も荒れ果て、

見るも無残な状態になってしまった!

──────────真実

虫けら扱いだった挑戦の民衆を救ったのは日本

☑︎民衆を虫けら扱いした残忍非道な李朝社会

☑︎挑戦半島の人口を倍増させた日本の善政

☑︎糞尿まみれの挑戦を救った衛生保護政策

──────────

民衆を虫けら扱いした残忍な李朝社会

民衆を虫けら扱いした残忍非道な李朝社会

李朝末期の社会は腐敗の極みにあり、民衆を虫けら同然に扱う残忍非道な両班の横暴や、

売官、贈賄が起こす社会に対して多くの挑戦人たちが苦しみにあえいでいた。

司法はまともに機能しておらず、特権階級の非道を合法化するために存在していているのも同然だった。

当時の挑戦を訪れた欧米人たちが書き記した各書籍からも、

李朝末期の崩壊した挑戦社会の様子を伺い知ることができる。

ホーマー・ハルバート【※1】の「挑戦亡滅」では、「(裁判は)金次第でどうにでもなり、

多額の金を提供するか、裁判官を畏怖させるほどの有力者を後ろ盾に持っていることを

見せつけるかした方が、必ず有利な判決にありつける事は、世間一般の常識」と書かれている。

またフレデリック・アーサー・マッケンジー【※2】の「挑戦の悲劇」でも「監獄は呪詛の的であり、

拷問は自由に行われ、周期的な監獄清掃では、一時に数十名の囚人が絞首刑にされてしまい、

裁判は売買された。」と書かれている。

李朝末期の挑戦は、挑戦半島を訪れていた欧米人たちに「人類社会全体への重大な挑戦である」

と言わしめるほど目を覆わわんばかりの惨状にあったのだ。

韓国天安市郊外に「民族独立記念館」と言う施設ある。

日本が行ったとされる様々な蛮行を蝋人形で再現するなど、広く韓国民に併合時代の

「日帝日程の暴虐と非道」を紹介することを目的としている。

実はここで展示されている「日帝の蛮行」のほとんどが、

李朝末期に欧米人たちが書き記した記録に出てくる、両班が民衆や被差別民に行ってきた残虐行為と

そっくりなのである。

つまり、韓国人たちは「日帝の蛮行」をでっち上げる際に、

元ネタとして李朝時代の挑戦人自身の残虐行為を参考にしたのである。

実際に日本が行ったのは、李朝時代の残虐な拷問の禁止と、白丁などの賎民選民、

被差別階級の解放、すなわち挑戦史上初の「奴隷解放」であった。

挑戦半島に「人権」と言う概念を初めて持ち込んだのは、間違いなく日本であった。

!!併合されるまで挑戦には人権など存在しなかった。

——————————注釈

【※1】ホーマー・ハルバート

米国人宣教師。

歴史学者。

韓国では、大韓帝国の国権回復運動に尽力した人物とされている。

【※2】フレデリック・アーサー・マッケンジー

カナダ人ジャーナリスト。

英「デイリー・メール」の特派員として1907年から韓国に2年間滞在。

———————————————————————————————

挑戦半島の人口倍増させた日本の善政

これまで述べてきたように日本は挑戦半島の近代化と発展のために多大な貢献をしてきた。

多くの韓国人は「日本はあらゆる手段を持って挑戦民族抹殺を図っていた」などと

本気で信じ込んでいるが、挑戦人の命を奪ったどころか、逆に併合期の挑戦半島では人口が激増しているのだ。

1910年から1945年までの35年間で、約2倍(1312万人→2512万人)に人口が増えており、

さらに平均寿命も24歳から45歳と20年以上も延びている。

人口増加だけではなく、平均寿命も延びていることから考えても、その原因は、

①幼児死亡率の低下

②摂取カロリー(食料)増加

③衛生状況の改善

④各種インフラ整備の充実、

などの挑戦半島の社会環境の改善にある事は明らかである。

ここまで説明すると、たいていの韓国人はこれまで教えられた事とのギャップから混乱状態に陥るが、

中には「人口が増えたとしても、それは日帝が奴隷を増やすために行ったこと」などと

苦しい反応を試みる愚かな韓国人もいる。

1人の人間を「奴隷」として使役できるまで育てるのに、どれだけの食料が必要だと思っているのか?

費用対効果と言う点で言えば、人間を育てて奴隷として使役するのは大変効率が悪い。

だからこそ欧米諸国は奴隷船を送り出し、アフリカ各地から奴隷を徴発したのである。

人口増加を可能にしたのは日本による半島近代化、日本の善政に他ならないのだ。

!!近代化政策により人口が増え、平均寿命も伸びた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】Point of No Return?! 日韓を覆う暗い未来

参照先:https://www.mag2.com/p/news/379770

「慰安婦和解・癒し財団」の解散に始まり、「徴用工問題」で相次ぐ賠償命令確定判決と、

国家間での約束を反故にする韓国の動きに、日韓両国の関係はかつてなく悪化しています。

『最後の調停官 島田久仁彦の『無敵の交渉・コミュニケーション術』』の著者、島田久仁彦さんは、

ペンタゴンなど独自のルートからの情報で、韓国は米中ロからも相手にされなくなってなっていると指摘し、

この状況が東アジアに及ぼす悪影響を憂慮しています。

Point of No Return?! 日韓を覆う暗い未来

北朝鮮問題に絡み、韓国の文大統領政権は“米朝の橋渡し役”を果たし、

平和実現への使者とでも言わんばかりの動きを内外にアピールしていますが、

日本との関係については、融和や友愛という精神とは正反対の対応を取り続けています

(どちらかというと、完全に「日本軽視」です)。

それが顕在化したのは、「慰安婦和解・癒し財団」の解散を日本に対して

一方的に通知したことに始まり、すでに2国間で解決済みと合意していた徴用工問題での訴訟の連発です。

加えて3つ目が「海上自衛隊の旭日旗問題」です。

これまでにも慰安婦少女像の在韓国日本大使館前の設置や

サンフランシスコやドイツでの設置という行動に出ていましたが、

日本政府は外交上、公式に抗議は行ってきましたが、報復行動に出ることはしてきませんでした。

竹島問題もしかりです。

しかし、最近の3つの“挑発”とも言える行為は、政府はもちろん、

これまで経済的な関係から“韓国の度重なる反日行動”をスルーしてきた産業界をも激怒させることになり、

恐らく戦後最も日韓間での緊張度が高まっている時期でしょう。

そのような緊張関係が高まる中、韓国の文政権は特段、その緊張を和らげる対策を取ろうとしておらず、

日本側では、官民挙げて、「韓国を切り捨ててはどうか」というオプションまで考えらえている状況です。

北朝鮮に対する包囲網の維持という観点からも、東アジアの経済の安定性の確保という観点からも、

日韓関係がこれ以上ギクシャクするのは決して望ましくありませんが、

今後、どのような方向に進むのでしょうか?日韓の二国間関係、

アメリカや中国、北朝鮮なども交えた東アジア情勢の観点から見てみたいと思います。

まず2国間関係ですが、今のところ、改善のきっかけが見つからないというのが現状かと考えます。

通常、内政で躓きがあり、韓国政府に国民の非難の矢が飛び始めると、

竹島問題や慰安婦問題をクローズアップし、批判の矛先を日本に向ける“日本カード”が切られますが、

今回はちょっとやり過ぎたようで、日本を完全に激怒させる結果となっています。

徴用工をめぐる裁判の連続と、慰安婦癒し財団の解散通告です。

大統領府および韓国外務省は、これらの問題について「困惑している」といったコメントをしていますが、

ここまで日本を怒らせることになったのは、完全に文政権の読み間違えでしょう。

徴用工問題については、すでに2国間で解決済みとされ、

それは韓国政府も合意事項と認めていますが、

今になって、三菱重工などを相手取り、多くの賠償請求をめぐる裁判が行われ、

続々と「賠償を命ずる判決」が出ています。

連日メディアは、その件を取り上げて、「日本は賠償せよ!」と叫ぶ元徴用工と

その支持者の姿を映し出していますが、実際の韓国民の盛り上がりはどうなのでしょうか?

そして慰安婦問題については、2015年の合意で「不可逆的かつ永久に解決すること」を確認していますが、

今回、あえて外交儀礼に大きく反するような行動に出て、日本を威嚇しているように感じます。

実際のところは、ほとんどが無関心もしくは日本を怒らせることで

大きな損失を被るのではないかとの懸念を示しています。

無関心層については扱いませんが、懸念を表している層は、

主にビジネスや金融に携わる国民と、日本文化へのあこがれを抱いている若者層で、

どちらも今回の騒動をここまで増長させ、日本との外交関係を完全に危機領域に押し込めたのは、

文政権の能力のなさだと批判しています。

それを受けてか、朝鮮日報なども「文政権および大韓民国には、経済的にも安全保障面でも、

日本と戦う能力がないのに、今、無駄に日本を怒らせている」と批判し、

「北朝鮮との融和という夢物語に現を抜かし、韓国の利益を損ねている」とさえこき下ろしています。

そして公言こそしませんが、いろいろと個別に聞いてみると、慰安婦問題についても

「由々しき問題で許せないことであるが、いつまでも過去にしがみつくことで

日本との関係をギクシャクさせるべきではない」と話す国民が増えてきていることも注目すべきで、

実際にはいち早く正常な温和な関係を築くべきとする意見が多くなっています。

しかし、日本では、このような現況が知らされることはなく、

韓国政府が用いる“日本カード”ほどではないにせよ、時折「韓国はけしからん!」という

Koreaカードを政府やメディアによって発動されるのみです。

実際には、政府間の“ゲーム”のようなもので、両国の国民同士の付き合いではさほど敵対化していません。

そのような現状があり、ビジネス界(産業界)はその反韓国の感情にこれまで乗ることはなく、

淡々とビジネスを行ってきたのですが、今回の徴用工問題では、韓国からの撤退や

投資の引き上げを真剣に議論し考慮するほど、

「完全なルール違反であり、このような国とは安心してビジネスができない」と激怒しています。

さすがにすぐに行動をとることは控えているようですが、

韓国側、特に政府がどのようなハンドリングをするのか、注視していると言います。

また、同じく日本政府も、激しく抗議しつつ、韓国政府側の出方を見ていますが、

これまでのところ、いろいろと高官の相互訪問などを通じて打開策を探っているようですが、

韓国政府側、特に大統領府と外務省に、これといった策はなく、

話し合いも平行線で(というか韓国政府側も困っているようで)、解決の見込みは低いと言えます。

日本側としては、官民ともに、原則動けない案件であるため、

文政権がハンドリングを誤れば、2国間関係に対して大きなコストを課す結果になるかもしれません。

日韓の関係悪化が影を落とす東アジア情勢

日韓関係が修復不可能なレベル近くまで来ているという“危機”は、

東アジア情勢にも大きな負の影響を与え始めています。

その多くは対北朝鮮の措置に関わる内容ですが、

他には中国との付き合い方に関する内容にも影響が出ています。

そして、それらにはすべて「いかに米国を巻き込みつつ、東アジア情勢を安定させるか」

というより大きな外交イシューが絡んでいます。

まず北朝鮮絡みでは、ご存知の通り、米朝首脳会談の実現に向けて、

先の南北首脳会談がその“つなぎ”の役割を果たしたと言われ、

また第1回目の米朝首脳会談後に、米朝関係に緊張感が生まれた際に、

文大統領が平壌を訪れて、その緊張緩和に努めたと伝えられています。

韓国内ではその役割を評価する向きもあるのですが、米国内そして中国、ロシアなどの“関係国”の中では、

最初こそ、評価する向きもあったのですが、今では「文大統領は金正恩氏のスポークスマン」とか

「まるで大韓民国を北朝鮮に差し出したようなそぶり」とまで批判されていますし、

トランプ大統領、習近平国家主席、そしてプーチン大統領からも、まともに相手にされていないとのことです。

さらに日本については、再三の「日朝首脳会談へのつなぎ」や「拉致問題への言及と具体的な進展の依頼」、

「北朝鮮とのやり取り内容のシェア」など、いろいろと安倍総理から文大統領に依頼してきましたが、

一度もまともに応えてくれたことはありません。

また、アメリカのペンタゴンから聞いた話によると、米朝首脳会談の可能性が出てきたころから、

トランプ大統領やマティス国防長官の意向もあり、北朝鮮包囲網を強固にするために

(そして対中国包囲網の強化という観点からも)、今後の軍事演習や安全保障関連の取り組みは

すべて日米韓の3か国での開催としたい旨、日韓に伝え、日本サイドからは歓迎の意が表明されたが、

韓国政府から「断固拒否する」との強いメッセージを受け取ったとのことで、

アメリカ政府としては“日韓のスプリット”をはっきりと感じ取ったとのことでした。

この裏では「海上自衛隊の旭日旗問題」があり、「旭日旗を止めない限り韓国は日本とは合同演習はしない」

とのメッセージなのですが、「どうして“今”なのか?」と日米ともに腑に落ちない様子です。

そのころから、トランプ大統領は安倍総理に対し「文大統領はあてにならない。

いざというときは……」と繰り返し述べているそうです。

それから、北朝鮮も日米韓が一枚岩でないことを突いて、それぞれに対して微笑み外交を繰り返しつつ、

何もしないという引き延ばし対応を許してしまっているということです。

また中国の習近平国家主席もその点(日米韓国間のスプリット)はよく意識しているようで、

北朝鮮への対応を盾に、日本やアメリカ、そしてロシアに対してもいろいろな外交ゲームを行っています。

それが米中の“争い”(貿易戦争、南シナ問題など)を余計に複雑にしており、

東アジアを混乱の場所にしてしまっています。

韓国の文大統領および韓国が、国際社会からその不甲斐なさを嘲笑される中、

中国は北朝鮮チャンネルも使いつつ、元々まともに相手にしていない文政権を

手懐けようとしていると言われています。

文政権もそれに乗ってフラフラしており、

ついには、これまで韓国外務省では北米局しか存在しなかった局を新設し、

中国局を設置する代わりに、これまでエリートコースとさえ言われていた日本担当部署を格下げし、

インドやオーストラリアを所管する西南アジア太平洋局に統合するという中国シフトを明確にし、

よりアメリカ政府や日本政府をイライラさせるきっかけになっています。

ここでも、日本政府にとっては、トランプ大統領のように直接文大統領を

叱責するようなことはしませんが(たぶん)、東アジア情勢の安定のために

韓国は当てにならないとの認識を強め、すでに「韓国外し」を前提に北朝鮮問題をはじめとする

東アジア情勢の解決のための戦略を練り直しているようです。

このギクシャクはアメリカも十分に意識し、あまりにも北朝鮮と中国に傾倒する文大統領に対して、

異例ともいえる最後通牒を突きつけています。

11月20日から始まった米韓間での「北朝鮮の非核化のためのワーキンググループ」ですが、

これは、アメリカにとってあくまでも文政権が過剰に北朝鮮との

融和に邁進することがないように監視するためのものであるようです。

同時にハリス駐韓米大使に「米韓同盟が永続的に続くという前提はない」と、

このまま対米軽視、対日軽視が続くと、米韓同盟の解除もあり得るとの発言をさせて、

プレッシャーをかけていますが、これまでのところ、特に韓国サイドからは反応がないようです。

日本に喧嘩を売り、同盟国アメリカも軽視し、ひたすら中国の策に乗って

(同等とは扱われていないにもかかわらず)中国への傾倒を進め、

そして本当にくるかも、いつ来るかもわからない金正恩氏のソウル訪問に熱を上げている

文大統領の韓国は一体どこに進もうとしているのでしょうか。

第2次世界大戦後、様々な荒波を越えて、安定と平和を手に入れた東アジアに

不穏な影が差してきている気がするのは私だけでしょうか。

image by: Truba7113 / Shutterstock.com

島田久仁彦(国際交渉人)この著者の記事一覧

世界各地の紛争地で調停官として数々の紛争を収め、

いつしか「最後の調停官」と呼ばれるようになった島田久仁彦が、

相手の心をつかみ、納得へと導く交渉・コミュニケーション術を伝授。

今日からすぐに使える技の解説をはじめ、現在起こっている

国際情勢・時事問題の”本当の話”(裏側)についても、ぎりぎりのところまで語ります。

もちろん、読者の方々が抱くコミュニケーション上の悩みや問題などについてのご質問にもお答えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】併合後、劇的に増加した米収穫高

併合後、劇的に増加した米収穫高

挑戦総督府による農地改革などの農村振興運動の結果、

1910年の併合年には1000万石程度だった米収穫高は、

その18年後の1928年には170万石、1933年には1900万石に激増している。

穀物収穫量全体の推移を見ても、米収穫高と同じく倍増している。

このように挑戦総督府の農業政策によって、挑戦史上例を見ない収穫高を記録したのである。

収穫高が激増した挑戦半島では米は貴重な輸出品となった。

その主な輸出先は日本だったが、なんとこの「米の輸出」が、現在の韓国ではなぜか

「日帝による米の収奪」とされ、歴史教科書にも書かれているのである。

米の収穫が増加するのに比例して、輸出量も伸びていった事は数字にもはっきり表れている。

1910年に11万石だった日本への米輸出が、1928年には706万石、1933年には7,42万石となっている。

このような輸出の急増は、日本の米相場にも影響を与え、

昭和初期に1000万石の余剰米を出した日本政府は米輸入の制限を行い、

米の価格暴落を防ぐため挑戦、台湾の両総督府の間で米穀協議会を開かなければならないほどであった。

こうした状況の中で「日帝による米の収奪」など起こるわけもなく、

正当な貿易品として米が挑戦から日本に輸出されただけの話だったのである。

!!総督府の農業振興により半島の米収穫高は倍増

————————————————————————————————

そもそも収奪する資源が存在しない挑戦半島

李朝時代の挑戦半島の作業について見ていこう。

主な輸出品として、綿、タバコ、人参(挑戦人参)、唐辛子などが栽培されていた。

李朝期には砂金業が発達し、この金は対清貿易の決済にも使われていたが、

他国が狙うほどの大量の金を産出していたわけではない。

他には微量の低質な石炭がある位で、挑戦半島にはめぼしい地下資源は存在していなかった。

高麗時代に世界でその名を知られた高麗青磁【※3】は、

その伝統技法を李朝が途絶えさせてしまったため、完全に歴史から消え去っており、

現在伝わっているのは高麗青磁と比較して評価が低い李朝白磁【※4】)のみとなっている。

なお、高麗青磁については近年韓国で復活したが、まだまだまだまだ技術的に未解決の問題があり、

本物の高麗青磁には到底及ばない代物となっている。

李朝時代の挑戦半島の資源や産業は、この程度のものでしかなかった。

だから韓国人が喧伝するような「資源の収奪」をしようにも、

そもそも挑戦半島には奪うものなど存在していなかったのだ。

半島統治に関して収奪されたとすれば、それは挑戦人でなく日本人である。

日本が挑戦半島を統治下35年間、挑戦総督府は常に赤字経営だった。

挑戦総督府の年間予算は約2億円だったが、挑戦人からの税金で賄えたのは五千万円程度だった。

不足分のうち二千万円ほどは補充金として帝国議会が予算枠を設け、残りは日本の公債で補填したのである。

35年の間に日本から挑戦半島に投じられた公的資金の総額は、

現在のレートで現在のレートでで約80兆円にも上ると言われている。

また、都市整備費用は総督府の予算からではなく、すべて日本本土の予算から支出されている。

日本国民から集めた巨額の税金を挑戦半島に注ぎ込んで、

産業の育成、インフラの整備、農地改革、教育の普及を行い、

挑戦人に近代化の恩恵を与え続けてきたのが実態であった。

韓国人はその恩を感謝するどころか「日帝の資源収奪」「米を奪われた」などと

大嘘を並べて現在に至るまで日本を非難し続けているのである。

!!「収奪」されていたのは、むしろ日本人の方だった

──────────注釈

【※3】高麗青磁

中国の越州窯青磁の影響を強く受けて、挑戦半島南部の全羅南道康津地方で

11世紀ごろから作り始められた。

12世紀になると「翡色青磁」と呼ばれる独自の青磁を作り出すようになる。

しかし高麗が滅びると、李朝にその製法が伝承されることなく断絶してしまった。

【※4】李朝白磁

高麗時代に出現していた白磁は、李氏挑戦時代に入って完成。

中国の元末、明初の白磁の影響を受けている。

真実日本が実施した植林や農業振興を感謝しなさい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】【侵略、植民地支配を謝罪しろ】 06

【侵略、植民地支配を謝罪しろ】 06

挑戦半島から資源を収奪した。

──────────妄言

強欲な日帝は挑戦半島から資源を収奪した!

☑︎日帝は森林を伐採して禿山だらけにした!

☑︎米を奪い、挑戦半島を飢餓地獄に陥れた!

☑︎挑戦半島からあらゆる資源を奪い尽くした!

資源に乏しい島国である日帝は、豊かな挑戦半島に目をつけ、侵略して植民地化したのである。

森林資源や食料など、ありとあらゆる資源が日帝によって奪い去られていった。

そのため山々は禿山となり、米を奪われた民衆は飢餓地獄に苦しむことになった。

多くの挑戦人が日帝の資源強奪で命を落としていったのだ!

──────────真実

資源などなかった挑戦に、日本が緑の緑の贈り物をした。

☑︎禿山だらけだった挑戦に緑を送った日本

☑︎総督府の農地改革で米収穫高が劇的に増加

☑︎そもそも収奪する資源が存在しない挑戦半島

禿山だらけだった挑戦に緑を贈った日本

19世紀末に挑戦を旅行したロシア人で、ぺ・エム・ジェロトケビッチの探検記「挑戦旅行記」【※1】には、

「どこまでいっても禿山と赤土ばかりで、草も全て燃料のために刈り取られている」など、

併合前の挑戦半島の風景が細かく描写されている。

イザベラ・バードの「挑戦紀行」にも同様に荒れ果てた挑戦半島の様子が紹介されている。

韓国人は「日帝時代の乱伐によって緑豊かだった国土が荒廃した」と主張しているが、

実際には併合前から挑戦半島は禿山だらけであったことがわかる。

李朝時代の挑戦には焼畑農業が多数存在した。

定住しない焼畑農民は、山林を焼き払い一定期間耕作すると他へ移ってしまう。

さらに冬季には燃料として大量の薪必要とされ、乱伐が繰り返されてきた。

乱伐された山に豪雨が降れば、表土は流出し、禿山となってしまうのは当たり前である。

そもそも挑戦半島は花崗岩大地の山岳国家であり、平地が少なく緑が育ちにくい。

であればこそ、本来なら緑を守るための文化が育たなければならないのだが、

常に目先の利益しか考えない挑戦民族の民族性からか、日本のような森の文化(森そのものを神域とし、

過度の伐採を慎み、緑を育てる文化)が生まれる事はなかった。

挑戦総督府は禿山だらけの挑戦半島の惨状を改善するべく、

併合翌年の1911年には「山林令」を公布し、緑化事業計画をスタートさせている。

森林は緑のダムである。

森林がなくなれば、降れば洪水、降らねば干ばつがとなって、農業生産は崩壊する。

治水の前に治山が必要というのが、寺内正毅【※2】(初代総督)の方針であった。

この方針に基づき、挑戦総督府は1911年から30年間で5億9000万本の植林を行った。

当時の挑戦全人口の一人当たり約25本と言う膨大な数である。

さらに造林事業分を加えれば、併合期間中に日本が挑戦半島で10億本以上もの植林事業を行っていたのだ。

しかし、戦争終結後に日本人が挑戦半島から引き上げるると、

挑戦人たちは再び無計画な伐採を繰り広げ、半島を禿山だらけにして、

日本からの「緑の贈り物」を台無しにしてしまったのだ。

それどころか、なんとその責任を日本になすりつけ、

「日帝が森林資源を収奪した!」などと主張しているのである。

ここまで恩知らずな民族は、世界的に見ても珍しいのではないだろうか?

現在でも韓国と北挑戦では禿山ばかりが目立つが、それらは「植林」の概念を持たない

韓国、挑戦人の乱伐の結果でしかない。

日本が資源を収奪したなど全くの虚偽捏造である。

!!日本は挑戦半島に10億本の植林を行った

──────────注釈

【※1】挑戦旅行記

平凡社(東洋文庫 547)挑戦踏査報告5編をおさめる。

社会構成、重大な政治事件から、過酷な庶民の生活や農業事情にいたるまで、

当時の悲惨な様子がいきいきと描き出される。

絶版。

【※2】寺内正毅

日本の陸軍軍人、政治家。

1910年挑戦総督府が設置されると、陸相を辞任して初代総督に就任。

後に第19代内閣総理大臣となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【Expert Advisor】ピラミディングとサヤ取りの手法では

自分が好きな手法としてサヤ取りがあります。

利幅が少ないですけど、比較的安全ですから。

一時、リスクの高い手法に凝ったことがありまして、相当痛い目にあったのでそれはやめました。

このサヤ取りでは、中央値から「上下に振れたら必ず中央に戻る」という前提のもと、取引しています。

ですので、「必ず中央に戻る」なら、一旦逆に触れたらピラミディングもいいかなと考えます。

目一杯でなく、少しずつ試していきたいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】韓国人が糾弾する「日帝の呪いの鉄杭」の正体とは?

韓国人が糾弾する「日帝の呪いの鉄杭」の正体とは?

ここで土地問題に関連して「呪いの鉄杭」について考えてみたい。

まずは風水について簡単に説明しよう。

風水とは、大地の気脈と呼ばれる「気の流れ」を読み取り、

それを利用して国家安寧や個人の運気上昇などを図るものと言われている。

この気脈と山岳地帯が一致している場所を「龍脈」と呼び、

風水では国家の栄枯盛衰を司るものであるとされている。

漢城(ソウル)もまたそうした風水思想によって選定された都であり、北の白頭山から走って、

南の地に山に向かって流れている「龍脈」のちょうど真ん中、

挑戦半島の中心に相当する場所にソウルは位置しているらしい。

もともと風水は中国で生まれたものであるが、当時の挑戦人は中国人に劣らず風水を重視していたと言う。

そして現代の韓国人は、「挑戦半島の気脈の流れを断ち切り、韓民族の精気を断つため、

日帝は挑戦各地に「呪いの鉄杭」を打ち込んだ!」などと、とんでもない主張して日本を批判しているのだ。

これは少数のオカルトマニアが騒いでいるのではない。

金泳三【※3】政権時代には「歴史の立て直し」運動【※4】の一環として、

「挑戦半島の気脈を絶っている」鉄杭の除去作業業が韓国各地で大々的に行われているのだ。

この「呪いの鉄杭」の正体だが、実は挑戦総督府が土地調査の際に設置した、

ただの「測量標識」に過ぎないのである。

国家としての体をなしていなかった李朝時代には、まともな土地測量が行われた事はなく、

それがまた「隠田」などの不正を招く結果となっていた。

そこで挑戦総督府は、1910年から1918年にかけて200万円(現在のレートで約600億円)の費用かけて、

挑戦全土の土地測量を行わなければならなかったのだ。

目賀田種太郎【※5】を責任者に土地調査局が設置され、

挑戦全土の土地の土地所有者、価格、地形、坪数の調査、地図作成などが行われたのである。

李朝時代の土地面積を表す単位は「結」であったが、これは土地の収穫高によって租税の額を表すため、

土地面積が一定にならなかった。

このため挑戦総督府は当時の日本の面積単位である町歩制を導入して測量を行った。

その結果、すでに述べたように李朝時代の記録の倍近くに面積が増えたのである。

このような挑戦半島の近代化のために行われた土地調査を、反日教育の結果、

「日帝による挑戦半島の龍脈断ち」であると、多くの韓国人は信じているのである。

重ねて言うが、これは1部の異常者だけが主張しているのではない。

例えば韓国の全国紙「挑戦日報」でさえ、「(日帝は)“ 韓民族の精気を断つために

“高い山の頂上に鉄杭を打ち込んだ」(2004年2月17日付)などと報じているのだ。

そもそも長さ30センチ程度の鉄杭を打たれた位で流脈が絶たれると言うのなら、

現在の高層ビルの基礎工事で行う行われる地下何メートルもの杭で、

挑戦半島の「龍」とやらは息絶えてしまっているのではないだろうか?

!!挑戦総督府は半島史上初の正確な土地調査を行った

──────────注釈

【※3】金泳三

第14代大統領(在任1993年〜1998年)。

慶尚南道巨済島出身。

在任中に次男の金賢哲が斡旋収賄容疑で逮捕され、その後はレイムダック政権となってしまった。

【※4】歴史の立て直し

「日本統治時代に植民地史観を押し付けられ、民族の自尊心が傷つけられた。

自尊心回復のために「歴史の立て直し」をしなければならない」という運動。

【※5】目賀田種太郎

ハーバード大卒。

明治時代の傑出した官僚として有名。

財政顧問として挑戦に派遣され、挑戦近代化に多大な貢献をした。

専修大学の創設者の一人でもある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【嫌韓】国益にかなわない方々

嬉しい話、色々国益にかなわない行動をたくさんされた方々がいなくなるかも。

・社民党が夏の参院選への候補者擁立で苦戦している。

同党にとって参院選は、公職選挙法上の政党要件を維持できるかどうかを左右する戦いとなる。

社民の所属議員は衆参2人ずつの計4人。

2017年衆院選の得票率は1・69%で「有効投票総数の2%以上の得票」という要件をクリアできなかった。

夏の参院選で「2%以上の得票」を獲得できず、国会議員が4人以下にとどまれば、公選法上の政党ではなくなる。

2019年01月07日 21時30分

参照先:https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190107-OYT1T50081.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【Expert Advisor】取らぬ狸の皮算用 2019年の抱負

取らぬ狸の皮算用ですけど、ある程度「確実に勝てる」方法でないと、

現在の累計マイナス1000万の分をプラ転に持っていけません。

今まで色々な金融商品を扱ってきましたけど、ほとんどの年度でマイナスです。

一時期、2016年だけプラスになっていますけど、自分で言うのもなんですけど「マグレ」です。

この辺りは先物を扱っていたのかな。

225先物をパソコン取引で扱うと言うものですが、先物はラージであれミニであれ、

取引時間がイレギュラーですし、戦略に幅がありません。

裁量の場合は、勝っていても負けていても、睡眠不足になります。

それよりも、FXをパソコン取引(MetaTrader+EA)でやってみたら自分には違和感が小さい。

と感じましたので、だんだんこちら(FX)にシフトして来ました。

するとMetaTraderにはExpert Advisorがつきものです。

次にはEAを買うか作るかになります。

Expert Advisor販売業者は多々いますけど、儲かるEAを売っている誠意のある業者は

今のところ見つけられませんでした。

色々試行錯誤した結果、裁定取引、アービトラージ、俗な言い方でサヤ取りといいますが、

これが一番自分にあっているのかなと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

error: Content is protected !!