About Author: kabumagariya

Posts by kabumagariya

0

日経とKOSPIの時価総額比較

 日本と韓国の株式の時価総額の違いを知りたくて調べてみた。

KOSPIは2013年、日経は2015年03のものなので多少現在と違うかもしれない。

新聞テレビ等のマスメディアが過大に韓国市場のことを言っているように聞くが、

これほど小さい市場しか持っていない国が、自分の数倍もある国とスワップを結んで、

同等に助けられるはずが無い。というのが自分の考え。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Nikkei vs kospi

日経とKOSPIの比較

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【理不尽な徴収】なぜNHKはネットからも料金を取ろうと思ったのか?

CM時にトイレに行って一服をして戻ってみるとまだやっていてげんなりしたことがあった。

巷間では海上保安庁の三倍の予算を持っていて社員の方達の高給ぶりが指摘されている。

しかしながらネットでNHKの情報を見るものにも料金を徴収するとの話を聞いて

そのメディアの情報の質を疑問視するネットの声もあったので公共放送と言われる

NHKの収入が気になったので調べてみた。

すると補助金は少し(公共的なものとの抑え で政府が払っているのかも)でほとんどが受信料収入。

しかも料金徴収にたくさんの人件費を使っている。

過去に複数の不祥事もありテレビがあっても見ていない方からも徴収という理不尽ぶり。

出来ることならば支払いたくないと言う気持ちになるのは当然で見た分だけ支払うと言う

パケット方式にでもしたらいいと思ってしまう。

ネット云々では原因として料金徴収の減少にあった。

たくさんの社員に高給を支払うための原資が足りなくなるという危機感があるのだろう。

しかし理不尽な徴収方法では受益者からの支持が得られない。

スクランブルに出来ない理由が何らか有ると思うのは当然。

支持を得られない業種は衰退していくのは避けられないと思う。

ソースはhttp://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-124.html

政府からの補助金が大分は言っていたと思い込んでいたのだけどこの中身を見てみると

収入のほとんどが受信料収入。 これが減って行くのではNHKとしては大変なわけだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

表2 NHKの収支項目
大項目 中項目 小項目 構成比(%)
経常事業 経常事業収入(A) 受信料 98.2
交付金収入 0.5
副次収入 1.3
経常事業支出(B) 国内放送費 43.4
国際放送費 1.7
契約収納費 9.4
受信対策費 0.3
広報費 0.5
調査研究費 1.6
給与 19.8
退職手当・厚生費 8.6
一般管理費 1.9
減価償却費 11.1
未収受信料欠損償却費 1.7
経常事業収支差金(C=A-B)
経常事業外 経常事業外収入(D) 財務収入 (1.4%)
雑収入 (0.4%)
経常事業外支出(E) 財務費 (2.5%)
経常事業外収支差金(F=D-E)
経常収支差金(G=C+F)
特別収支(H=I-J) 特別収入(I) (0.3%)
特別支出(J) (0.5%)
当期事業収支差金(K=G+H)
その他(N=L+M) 資本支出充当(L)  
建設積立金繰入れ(M)  
事業収支剰余金(O=K-N)
30 30 30 30 

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

NHK2

NHKの収入

  NHK

NHKの支出

  NHKの契約者数1

契約者数の推移1

NHKの契約者数2

契約者数の推移2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

著者の文からの引用

ⅰ)1989年でピークとなった地上波テレビの受信契約件数は1990年の衛星放送の開始の後じりじりと減り続けた。しかし地上波テレビの解約件数以上に衛星放送の契約件数がが増加したので合計件数でみると2003年までは順調に増え続けた。 ⅱ)ところが2004年以降衛星放送契約数の伸びが地上波テレビの解約件数を下回るようになり2004年から2006年にかけて合計件数が減少に転じた。とくに2006年には地上波テレビの解約件数が170万件に迫る勢いとなり合計件数も130万件以上減少した。 ⅲ)地上波テレビの解約件数が急増した背景には2004年7月のNHKの不祥事発覚がある。紅白歌合戦等の看板番組のチーフ・プロデュ-サーが番組制作費の一部(というかほぼ半分)を「ネコババ」していたというスキャンダルを週刊文春が発表しNHKもしぶしぶその事実を認めるという大事件が発生した。 ⅳ)調査を進めるにつれNHKの隠ぺい体質と腐敗体質が明らかになったがNHKの対応はきわめてまずく多くの視聴者の怒りを買った。最終的には当時の海老沢会長が引責辞任し技術担当の役員が会長に就任して徐々に沈静化していったがその過程でNHKの受信料不払い運動も過熱化しNHKは苦しい立場に追いやられた。 ⅴ)そうしたNHKへの不平不満が受信契約件数の急減という形で現れたのである。その後若干増えてはいるが2008年現在まだ急減直前の2005年のレベルには戻っていない。さらに2008年にNHK職員が業務上知りえた情報を利用して株式のインサイダー取引をしていたという新たなスキャンダルが暴露された。こうした事を考えると受信契約数を回復するのはそれほど簡単ではないと思われる。 ⅵ)なお受信契約件数の減少は当然のことながら受信料収入の減少をもたらしたがそれについては次項で分析する。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】ほんの少しプラス

裁定取引サヤ取りアービトラージは寄りで+20,000。225単独は引けで+18,000。

一本調子で下げると言う展開にはならなかった。

累計 +39,000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20150303

2015/03/03

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【自動売買】儲けるのは楽しい

もうすぐリタイアするので、リタイア後にすることとしてFXの自動取引を鋭意設定中。

それと先物の寄り引けでエントリーイグジットを監視中。

今日は損益を締めるのは大引けなので集計出来ないが、とりあえず寄りでは+2万と言うところ。

いろいろな設定のエラーやExpert Advisorのエラーを探してバグ取りをしている最中。

全自動で取引が完結したらそれはそれですこしつまらないのだが、自分が今考えている

サヤ取りEAは自動化には少し無理がある部分があって、それは半自動にしなければならないかも?

ということがわかった。エントリー、イグジットのボタンを作ってそのタイミングだけを判断。

というパターンになれば最高だ。

このサヤ取りEAでは、サヤ(価格差)をとるのでそれほどの利益が無いだろうと考えていた。

しかし、たまたまボラリティーが大きい時だったかもしれないが、一枚ずつで¥3000円あった。

平均しての売買タイミングは一日に一回。

それなら裁量でもエントリーイグジットが自分のタイミングで出来る。

自分が金銭の管理をするということになって嫁から全部の通帳を受け取った。

こんなに生活費がかかっていたのかを知って驚く。 Σ( ̄□ ̄;) それを頓着していなかったのだ。

この苦労を嫁がしていたのを知って実に申し訳なく思うこと多々。

なんに付けて、デモであっても儲けるのがわかるのは楽しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】二月を振り返っての感想

二月を振り返っては、ようやく、やっと、なんとかかろうじてプラスになったと言う印象があった。

自動で225とTOPIXを売買しているので自分の判断でないところで、損益が決まって行く。

一年間の試行錯誤を経て、いろいろな不具合、PC系のトレードシステムも含め、通信環境の

予期せぬエラーに対応出来るかと言うこともあって、バグ取りの数々だったが、

なんとかかんとか安定して動くようになったかと思う。

設定の保存さえ出来れば6月に引っ越ししてからも、安定して稼げるのではないかと期待している。

自分の心配は、韓国ショックと中国ショックが今年中にやってくるのではないかと言うこと。

過去10年間に○○ショックと言うのが14回あって、そのうち一年間何も無いのは一回だけ

小泉さんの時にあったきりだった。今年なんにもショックが無いと言う保証は無い。

以前逆に振れて大分痛い目に会った。そのために、裁定取引サヤ取りアービトラージにこだわる。

これでないと片張りの時の逆ブレには対応出来ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】注文枚数を間違った ┐(´〜` ;)┌

225単独の注文枚数を間違ってしまった。 ┐(´〜` ;)┌ その結果+1,000。

まぁ、マイナスにならなかっただけいいかな。という状態。

累計 +1,000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20150302

2015/03/02

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【バックテスト】結局はベタなヒストリーセンター

過去データの取得をTickstoryやFXDD + ピリオドコンバーターオールでカットすると言う方法に

失敗して困っていたところ、ベタなヒストリーセンターからのダウンロードを試すことにした。

この方法は、データの信頼性に問題があると言うことで、はなからやるつもりは無かったのだが、

ほかに手が無いので止むを得ず。

また、実際にダウンロードが成功するかどうかも不安だった。

ツール/ヒストリーセンター/デモデータ挿入/ダウンロードと言う流れ。

が、いざダウンロードをしてみると一時間足で10分くらいでダウンロードが終了し、あっけない。

信頼性はともかく実行出来ないとプロフィットファクターが確認出来ないのでまずは良しとしよう。

工数が少なければそれだけ操作を間違う可能性が少ないのでトラブルが少なくなるはず。

しかし、次はExpert Advisorが正しく売買出来ないと言う問題が発生。

悩みは尽きない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】やっとこさプラスで終われた

有終の美とは行かないが、ようやくきわどくプラスで終われたと言うところ。

225単独+18,000。裁定取引サヤ取りアービトラージ -5,000。

累計 +119,000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

20150227

2015/02/27

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【Expert Advisor】EAのメンテナンス

自分が好きな移動平均線EAのインジケーターが、時としてチャートに表示されない。

ということがあったので商売人に調べてもらったらビルドが古く、コードが現在のビルドに

合わなかったので修正してもらったところ表示されるようになった。

さらに、損切り、利確のパラメーターをチャート/Expert Advisorのウインドウで変えることが

出来るように修正してもらったので成績が改善されると期待している。

今度はプロフィットファクターが1.5くらいになってほしい。

今度手が空いた時にバックテストをしてみるつもり。

それと、次にテストしているサヤ取りEA。

サヤは変化のpips大小を数字で見ると小さいが、実際に金額で直してみると移動平均線EAより

大きく金額が動く。

残念なのは、サヤが中途半端なところで売買をすること。この余計な部分をはじいて行けば、

現在の悲惨な成績から脱却出来ると思う。

その上で、サヤの開きをインジケーターで見ることができれば、エントリー、イグジットボタンを

付けて半自動で裁量でも取引出来るようになるかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】大負け o( _ _ )o

一昨日はプラマイゼロ。昨日は意図に反した動きになったので大負け。225単独 -86,000

裁定取引サヤ取りアービトラージは取引なし。大引けでエントリー。

今日の取引如何では、今月の成績がマイナスになる可能性もあるので参ったな。という状況。

累計 +106,000

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

error: Content is protected !!