About Author: kabumagariya

Posts by kabumagariya

0

韓国が陥っている現象と麻生内閣が間違ってした事

 過去の失敗ではこのようなことがある。経済学者の言によると、

デフレ下では、金融政策 > 財政政策らしい。

生半可な知識で言うと引き締めをしてお金を中央銀行に集めて財政出動するよりも、

金利を下げて円安にしたほうが景気には効果が有ると言う事らしい。

マンデル・フレミングの法則

財政赤字が拡大すると実質長期金利が上昇し、設備投資や住宅投資が減少する

(クラウディング・アウト効果)。また、実質長期金利が上昇すると国内への資本流入圧力が

生じて自国通貨が増価し、輸出が減少して輸入が増加するためGDPが減少する。

よって、変動相場制のもとで景気回復や雇用を増やすには、財政政策よりも

金融政策が効果的だという理論。ロバート・A・マンデルとJ・マルコス・フレミングが

1963年に発表、1999年にノーベル経済学賞受賞。

【財政政策】

財政を通じて政府が行なう経済政策で,次のような役割を持っている。

(1) 防衛,外交,道路,教育,医療のような公共財を供給すること,

(2) 所得の分配を公正にするために,歳入面では累進税率の適用,歳出面では

生活保護や低家賃住宅への支出などによる所得再分配を行なうこと,

(3) 景気の変動を小さくし経済を安定化すること,などである。

【金融政策】

通貨当局、特に中央銀行が、基準割引率および基準貸付利率(公定歩合)操作

・公開市場操作・預金準備率操作などの手段によって物価の安定や景気の調整を

図ろうとする政策。 通貨政策。→経済政策 →財政政策

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

文春お前もか Σ(゚Д゚;)! 時代は紙ベースからスマホベースに

皆がよく利用するツールは、いろいろあって現在はスマホがほとんど。

大きくてかさばるノートパソコンを用いて仕事をしている人も多いがそれよりも便利で使いやすい。

たまに買う週刊文春でもこの広告があった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

IMG 4806

週刊文春がデジタルは維新の広告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】今日は結局動きなし

今日は取引なし。裁定取引サヤ取りアービトラージは225買いのTOPIX売りでHOLD。

日経は+33円の17,920円もうすぐ18000円が見えた。

現物の含み損がだんだん減って来たのが嬉しい。来週同値撤退が出来るかどうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【225】何度も痛い目にあったので上げ下げを予想しない売買に

  • 上げ下げを予想すると逆に動いたらその損失大。
  • ○○ショックで予想の逆に動くと一気に破綻

という大きなリスクを225先物は特に影響を受ける。

現物に比べて大きく動く時があるので、嵌ると大きく利益が出るが、

その反面破綻リスクを常に抱えている。ハイリスクハイリターンという金融商品。

それを回避する為のものが、裁定取引サヤ取りアービトラージというシステム。

研究で一連のシステムに対応している証券会社と運用会社をさがして、

サインの判断から売買までの一貫したシステムで実取引をして一年が過ぎようとしている。

証券会社のサーバーが堅牢でもエラーがゼロと言うことはなく、

欲に駆られ必要な証拠金を安全率を大きく入れておけなかったこともあったと言う原因もあり

何度か自動では売買出来ず、慌ててイブニングでスマホから処分したというエラーにも見舞われた。

特に大きな災害や○○ショック、黒田バズーカなどがあると処分出来きず困るが、

なんとかかんとか乗り越える事ができたのが今年2014年。

損失が少なく安定的に利益を得る事ができるというのがこのシステムのメリット。

その反面、使用している証拠金に比べて利益の巾が少ない。

しかし安定的に利益を得たいと言う自分のような人間に適している。

それと組み合わせてリスクはあるがゲインが大きいと言うやり方システムをさらに研究中。

単勝を1万、複勝を5万買うようなもの。

大きな破綻リスクのあるシステムは何度も懲りたのでやりたくない。

  • 儲ける工夫より損しない工面をせよ。
  • まず生き残れ。儲けるのはそのあとだ。
という格言が耳に残っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【今後の株価?】朝日新聞で驚いた見出しと自分の勝手な予想

ドル円が一時120円を付けたらしい。今朝の朝日新聞を見ると「自民300の衝撃」とある。

衝撃を受けたのは朝日新聞で日本国民が衝撃を受けた訳ではない。自民党に期待大。

よっぽど驚いたんだろう。自分の予想(希望)と違って。

中韓アゲ日本サゲの大手新聞毎日朝日はよっぽどがっかりしたのではないだろうか。

株価(大型株)は選挙後に一時下げるだろうが、安定政権では以後徐々に上げると予測したい。

来年早々は日経18,000円、年末は20,000円になることを期待する。

資金不足で現物は買えないが先物の裁定取引サヤ取りアービトラージに集中を考えている。

いまは閑散な建設業は下火だがあと二三年後には隆盛になるかもしれない。

今は景気悪いから、今後も悪くなるだろうと言うのは普通の見方。

バブルの時もそう思った。羹(あつもの)に懲りてなますを吹く事が自分も含めて多い。

商売は失速間際で墜落寸前だけど、このままちょっとは行くかな。というところ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【225先物】場が開く前に成行で注文出来ない時には

現在はどうかわからないが、以前ははカブドットコムで225先物では場が開く前に

成行では注文出来なかった。ライブスター証券ではそれが出来ると聞いて試してみたが、

やはり成行では注文出来なかった。知人に聞いてみると最大指値で注文出来るとの事。

次回サインが出たら試してみたい。

だいたい普通の人は、暇な人でも午前九時頃は何かしら用事があってパソコンの前には

張り付けない。そこで注文受付可能時間(ライブスター証券では午前五時半以降)に

注文を出しておいて他の用事を片付けることができれば大いに助かる。

可能であれば嬉しい。

最大指値 ・・・ 成行注文の取扱変更に伴い新設した注文。買注文ならば値幅上限の指値、

売注文ならば値幅下限の指値で発注します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】冴えない一日

裁定取引サヤ取りアービトラージ -13,200円。

225売りのTOPIX買い。途中から上げたのでマイナス。ちょっと残念。

225裁量は、+5,000円。今日はちょっとショボい。

もっている現物はひとつが少しの上げ。もうひとつの新興は下げ一方で塩漬け。

今日の成績 -8,200 今月の累計 +20,800

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【225裁量】ライブスター証券での初めての取引

裁量(システムで計算して実取引は手動)の225売買でサインが出たので、

寄り引けで売買を予約するつもり。

このシステムでライブスター証券では実質初めての取引なので緊張する。

流れに逆らった売買だと思うのでどう転ぶか心配だがやってみる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

大勝ちもするが大負けもするというプログラムでは

この自動売買のシステムはプロフィットファクターが1.5あるので優秀だと思うのだが、

いかんせんこのあたりで売りを入れるのでは心配でベット出来ない。と感じるので、

残念ながら運用をやめることにした。大勝ちするが大負けもするというプログラムは、

落ち着かない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スクリーンショット 2014 12 03 15 10 48

2014/12/03

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

0

【日々の取引】12/03 今日はノートレ

今日はシステムがサインなしでノートレ。ということで過去のショックを調べてみた。

2003/04 ソニーショック 

2006/01 ライブドアショック 

2007/02 上海ショック 

2007/03 〃

2007/08 サブプライムローン 

2008/01 韓国通貨危機ほか 

2008/09 リーマンショック 

2009/03 日経最安値更新 

2009/09 ドバイショック 

2010/01 日本航空破綻 

2010/05 ギリシャショック 

2011/03 東日本大震災 

2013/05 年金売り(一日-1,000円)

2014/01 アルゼンチンショック 

2003年から2014年まで14回のショック。

12年間で14回のショックだから、一年に一回以上ショック(下げ)がある。

現物や先物買いをしていればその間の利益は無く、

株価が戻るまでは、少なくとも半年の期間待つしか無い。

先物をしていれば、泣く泣く処分しなければならない。それはどうしても避けたい。

ということで裁定取引、サヤ取り、アービトラージを研究しているところ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

error: Content is protected !!