10/05 VIXとは?
VIXとは、「ボラティリティ・インデックス」の略称で、
アメリカのCBOE(シカゴ・オプション取引所)が、アメリカの主要株価指数の一つである
「S&P500」を対象とするオプション取引の値動きを元に算出・公表しているものです。
このVIXは将来の投資家心理を示す数値として利用されており、
「恐怖指数」という別名が付けられています。
では、なぜこのVIXが「恐怖指数」と呼ばれているのでしょうか。
その由来は、この指標の元になる「ボラティリティ」です
10/05 VIXとは
Posted in: むずかしいFX 証券用語
– Posted on 2010/10/05
コメントを残す