個人口座で一年弱ほどこなしてきたので、アルパリの法人口座レバレッジ100で少しずつ取り引き。
最低ロットを0.2 → 0.5 → 1.0と徐々に段階を踏みながら実運用、ならし運転。
今月一杯はナンピンマーチンでのロット低めで取り引きしてみる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人口座で一年弱ほどこなしてきたので、アルパリの法人口座レバレッジ100で少しずつ取り引き。
最低ロットを0.2 → 0.5 → 1.0と徐々に段階を踏みながら実運用、ならし運転。
今月一杯はナンピンマーチンでのロット低めで取り引きしてみる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長期間運用し続けてくると段々EA(ストラテジー)の癖がわかるようになります。
ナンピンマーチンなら資金に対してここまでのロットなら破綻しない。とか、
時間限定エントリーなら、月間プラスとマイナスが交互に来るが二か月平均ではプラスになるとか、
ブレークアウトなら3ヶ月連続でマイナスになる時もあるが、その後逆転する場合もある。とか。
それは使い続けてみないとわかりません。さすがに3ヶ月連続でマイナスになるものは外します。
いま現在では一番多く金額が動くのは先物ですが、その戦略(ストラテジー:操作ファイル)が
自動売買で利益が出るかどうかは別にして、ストレスのたまる売買かそうでないかがあります。
先物のひとつは、MACDを利用した独自の関数をつかっていますが、良くだましに引っ掛かります。
天井で買い、底で売り、これを何度も繰り返し、往復ビンタになりますからうんざりします。
もう一方のストラテーは二つの異なる種類の先物のサヤ(値幅の差)を計算してエントリー、
イグジットしますので売買損が大きい時はHOLDしてスルーします。これが例えば下降局面で、
一時的に上昇した時に買いを入れたならどん底まで落ちていきますから待っても長期間値段が
戻りませんのでどんどん含み損が増えて最後にはぶん投げるという去年の五月のような目に遭います。
しかし、この二つの先物の差で判断するのではサヤが戻る事が往々にしてありますから、
待つ事ができます。(戻らないと判断して投げる事もまれにありますが。)このぶんだけ
損失を取り返すチャンスがあるので勝率が高いという事になるでしょう。
利ざやで益を上げますから利自体はそれほど大きくはありません。
いずれにしても負ければ取引量を減らし、勝てば増やす。ということに変わりありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在は、先物とFX取引を自動売買でやっています。どのプログラムでプラスになるかは
そのプログラムが優秀であるかどうかにかかってきます。
三月は二つの先物のうちひとつがマイナスで、4口座の内3口座がマイナス。
四月は二つの先物がマイナスでしたがいずれもさほどではありませんでした。
FX取引は6口座のうち4口座がプラスでかろうじてほんの少しプラスですが総計ではマイナスです。
FX EAを入れ替える事やマイナスが多い先物のプログラムの枚数を減らす。
ということで対応したいと思っています。三月利無きは去れ。という考えでいます。
駄鶏淘汰です。父が好んで使っていた言葉です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分が現在扱っているのは日経225先物単独と、225先物とTOPIXを組み合わせた裁定取引、
それとExpert Advisorを使ったFX外国為替証拠金取引ですが、225先物取引はストラテジーが
あんまり優秀でないのか、浮き沈みが激しく平均して稼ぐまでには至りません。
225、裁定とも今月は大負けではありませんが、いずれもマイナスです。
対してFXはレバレッジが少なく、投資している金額が少ないので一日の動きがそれほどでも
無いように感じますが、レバレッジが上がれば一日で動く金額が上回る日が来るかもしれません。
裁定取引では一日に四五万、先物でもそのくらい動く事が平均してあります。
FX取り引きでは平均しての一取り引きが2000円くらいでしょうか。四五千円では大きいと感じます。
これはレバレッジが25倍の個人口座取り引きだからです。現在五つのEAを動かしています。
そのうち3か月連続してマイナスのものがありましたので入れ替えました。
そのなかで平均したパフォーマンスを上げるEAがありましたから、スピンオフして
法人口座レバレッジ100倍のもので運用しようと思います。それで一日のうちの動きが¥10,000円
程度になると思います。優秀なEAを選別し、徐々に法人口座に移動してレバレッジを上げながら
稼いでいく事を目指したいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
口座3(star)の成績があまりにひどいのでEAを入れ替えました。
3ヶ月連続の損失では持ち続けるのがちょっとつらいですね。
また、バックテストの経緯である程度のパフォーマンスを出せるのははわかるんですが、
何せ勝率が悪く、とても我慢出来るようなものではありませんので引退願いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分がUFOキャッチャーを取る時に思うのは、穫りたい物を穫るのではなく穫れる物を穫る。
ということです。欲しいグッズがあってもその台が穫りづらい設定なら、もし穫れるとしても
相当な出費を覚悟しなければなりません。しかし自分がほしいグッズでなくとも穫れる設定なら
取得が可能です。その設定を確かめるために相当数の台をあらかじめチェックします。
それの金融商品版が去年から今年にかけてのテストだった訳です。FXは個別株などの面白みが
ありませんが、市場が広いなどのことで急なブレが出にくいのでこちらのほうが先物よりも
自動売買、オートトレードに向いていると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
貨幣のランニングコスト。という耳慣れない言葉を聞きました。
現在では流通量からして、米$ > ユーロ > 日本円で、あとはその他大勢です。
たくさんあればあるだけ流通しやすく使いやすいですから、相対的に印刷コストも単位当たりでは
安いですし、それに伴ってATMなどの機械も安く出来るから、ランニングコストが安いと
なるのかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある競馬の勝ち方という眉唾物の単行本を読んだ時に書いてあった事を思い出しました。
競馬で平均して勝っているその人は、手帳に細かく勝ち負けの結果を付けているそうです。
それから類推して、細かく取り引きの結果を付けることができる。 → 勝つことができる。
と、考えました。自分の取り引きの結果を細かく追跡出来ないようでは勝つ事はおぼつきません。
競馬で大きな勝負をして負けるとついていなかったな。では済まない訳です。
こまめに日記を付けることができるからと言って勝ち負けの原因を探ることはできませんが、
取り引き数が多い場合にはどのように勝ち負けが推移しているかが大まかに掴めます。
現在自分が使っている五つのEAの内で四月月内プラスになっているのは三つ。
そのうち浮き沈みが激しいと思っていた時間限定エントリーのEAが見てみると
平均してコツコツと勝っている。これは日記を付けていてわかった事。
付けていなければわからなかった。日記を付ける → 成績の推移がわかる。という効果が有ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この裁定取引には奇妙な特徴が見えます。取り引き時間帯で値動きが小さいとき、さほど損益が
ないだろうなと思っている時に大きくサヤが動く時があります。たいした事ないだろうなと
言う時に大きく損益があり、今日は良く動くな。というときにさほど益がない時があります。
225のみの取り引きだけの時と損益の巾が全く逆ですから、互いに補完関係にあるのではと考えます。
今日は225先物の動きがさほどありませんが、裁定取引では175円ほどのマイナスのサヤがあります。
このサヤが最大の時と最小の時にエントリーとイグジットをします。通常の安い時に買って、
高い時に売る。という判断でないので、損切りが出来ずずるずると損失を広げる。という、
事はないと思いますがマイナスのサヤが大きい時は心配な事には違いありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然iPhoneアプリ、MetaQuotesからメッセージが送信されて驚きました。
MetaTraderがビルド600系になってからです。何もそれらしい設定をしていませんし、
このメッセージ送信の機能は、メッセージのアドレスがわからないと自動的には
送信されないはずなので不思議でした。いずれにしろ便利になった事で嬉しいですね。
ビルド600系に少しずつ更新されますので楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー